今からでも遅くはありません。
歯がボロボロで噛めなくて困っている人は大勢います。そういう方々は『若い頃にもっと歯の手入れをしておけば良かった』と皆さん後悔されています。しかし、遅くはありません。すべての歯を失っても体が健康でありさえすれば、若い頃と同じように噛むことは可能です。諦めずに一度ご相談ください。 ただし、失ったものは非常に大きく、取り戻すためには費用と時間が相当かかります。それでも頑張れる方。望まれる方のみご来院ください。
①すべての歯がボロボロでインプラントによって噛めるようになった症例
(6月に治療終了予定。現在これは仮歯です。)
デジタルシュミレーションとガイドを使用し安全にインプラントを埋入
②奥歯がボロボロでインプラントによって噛めるようになった症例
治療内容 | インプラント治療・セラミック治療・部分矯正で綺麗になった症例 |
治療期間 | インプラント治療:8ヶ月 セラミック治療:2ヶ月 部分矯正:6ヶ月 |
治療費用 | インプラント×5本 セラミック×11本 部分矯正35万円 |
リスク | インプラントは虫歯にはなりませんが、歯周病に弱いリスクがあります。治療終了後は定期的なメインテナンスが必要です。 |
インプラント治療のメリット
メリット
- 残った歯を削らない
- 天然の歯のように綺麗
- 自分の歯のように噛める
- 残った歯の負担を減らし守る
デメリット(リスク・副作用)
- 高価である
- 手術が必要である
- 骨がない場合作る必要がある(GBR)
- 歯周病に弱い(インプラントは虫歯になりませんが歯槽膿漏に弱いです)
- 全身疾患(高血圧や糖尿病)が重度の方はできない場合がる
人によっては、インプラント治療ができない場合もございますので、一度、ご相談ください。
あなたに合った治療を説明させて頂きます。
メンテナンスの重要性
インプラントは虫歯になりませんが、非常に歯周病に弱く、必ず定期的に歯石除去やクリーニングによるメンテナンスが必要になります。あなたの歯を長持ちさせるために必ず受けてくださいね。
当院はインプラントを得意とする歯科医院です。よってインプラントでの治療が中心となりますが、入れ歯でのアプローチももちろんあります。費用、時間等によってインプラント治療を選択されない場合は当院の入れ歯担当の歯科医師、または他院への紹介もできますのでご相談ください。