歯列矯正コラム
口ゴボとは?原因や治療法、Eラインから見る口ゴボ診断について

口ゴボ(くちごぼ)の原因はなに?

口ゴボ(くちごぼ)の由来は口元が『ゴボっ』と前に出た状態をいいます。その原因としては、上の前歯や顎が前に出たり、もしくは上下両方の歯や顎が前に出ていることによって、口元が前に引っ張られているような状態のことを言い、口元が『モコっ』しています。

口ゴボ(くちごぼ)の原因は生まれながらにしての場合もあれば、子供の時の指しゃぶりや、うつ伏せ寝や普段の生活での癖(体癖)などの原因も色々あります。また、歯周病によって歯がグラグラして前歯が前に倒れてくることもあります。これらに気をつけることもすごく重要です。

歯科の世界では口ゴボ(くちごぼ)のことを上顎前突や上下顎前突と言います。

口ゴボ(くちごぼ)とEラインとの関係

Eラインとは『エステティックライン』のことで、横顔の鼻のてっぺん、 顎の先を結んだ線のこと言います。

このEラインより少し内側に上唇があるのが理想とされますが、口ゴボ(くちごぼ)はこのEラインより、口元が前にある状態のことを言います。

理想のEラインとは?

Eラインの理想は『鼻先と顎先を結んだ線より上唇が重なるか、もしくは少し後方にあるのが理想』とされています。これらを考慮したうえで、歯列矯正を行い横顔美人を目指しましょう。当院は歯列矯正において顔貌を加味した横顔美人を実現することを得意としております。詳しくはこちらをご覧ください。

>>歯列矯正で美人になるための秘訣を解説

Eラインから診る4つの口ゴボ

タイプ①
下顎が引っ込んでいる口ゴボ

タイプ②
上下の顎が出ている口ゴボ

タイプ③
上顎(唇)が出ている口ゴボ

タイプ④
目や額周辺が引っ込んでいる口ゴボ

以下でひとつづつ、より詳しくご説明します。

①:『下顎が引っ込んでいる』タイプの口ゴボ

このタイプの横顔のeラインは鼻先と顎先を結んだ線より、上下の唇がしている状態をいいます。口ゴボ歯並びが良い人に一番多いタイプの人がこのタイプの人です。

口ゴボに見える理由としては、(1)下顎の骨自体が後方に位置する (2)下顎のオトガイ部の組織が薄い (3)エラの部分の下顎角と呼ばれる部分の角度が大きく、下顎が後下方に回転している。

治療方法としては、相対的に下顎に対して口元を後退させ必要があるので、①歯を抜かずに前歯を後ろに下げる②歯を抜いて前歯を後ろに下げる。もしくは、そもそも下顎が後方に位置するのであれば③下顎を手術で前に出す顎矯正。をする必要があります。④最後に、歯列矯正によって下顎を上前方へシフトさせる。

②:『上下の顎が前にでている』タイプの口ゴボ

横顔のeラインは鼻先と通常の角度のeラインを引いたときに上下の顎が前にでてしまい、それに伴う上下の唇や口元が前に突出する、いわゆる上下顎前突といわれるタイプです。このタイプの人は顎が大きく歯が生えるスペースも十分にあるので、口ゴボ歯並びは良い人が多いです。

原因としては、(1)上下の歯が前に倒れている (2)上下の顎が前にでており、それによって歯も前に位置し、口元を前へ押して口ゴボの状態である。

治療方法としては①上下の歯を後ろに下げる。その場合、歯を抜くか抜かないかは、口ゴボの程度によります。インビザラインやワイヤーの適応になります。②上下の顎自体をさげる。この場合は顎矯正といって手術が必要になります。この場合はインビザライン矯正は難しく、ワイヤー矯正になります。

③:『上顎(唇)が出ている』タイプの口ゴボ

いわゆる『出っ歯』と思われる方のeラインです。このタイプの横顔のeラインは、鼻先と顎先を結んだ線より、上唇が突出している状態をいいます。原因は①上顎が前に出ている②上の前歯が前にでていることが多いです。

出っ歯自体が歯並びが良いかどうかと問われると疑問ですが、上の歯や顎が前にでていても歯並び自体は綺麗な人もいます。

治療方法としては基本的には①上の前歯を後ろに下げることにより、上唇を後退させます。インビザライン矯正(マウスピース矯正)で基本的には治療することは可能ですが、歯を抜かずにいける場合と歯を抜く必要がある場合で治療方法は異なってきます。②上顎の骨自体を顎矯正で後退させる治療方法があります。これ自体は手術が必要でインビザラインは難しく、ワイヤー矯正になります。

④:『目や額周辺が引っ込んでいる』タイプの口ゴボ

口ゴボの中でも、少し珍しいタイプです。口元は正常な位置にあるのですが、鼻から目元、そして、額(ひたい)いわゆるオデコにかけて後退している場合、下顔面が上顔面にかけて前へ相対的にでてしまいます。これによって、口元がゴボっとでているように見えてしまう口ゴボの人もいます。

このように、歯並びはいいのに口ゴボに見えてしまうケースについて、詳しくまとめたページも別途ご用意しております。>>歯並びはいいのに口ゴボに見えてしまうケース

治療方法としては、上顔面を前に出すわけにはいかないので、相対的に、やはり下顔面を後退させるために、口元を引っ込める矯正治療になる場合が多いです。その場合注意が必要なことは、引っ込めすぎないことです。顔面が平らになってしまう場合も考えられるので、しっかりと、セファロ分析などの診断を行う必要があります。

口ゴボで歯並びは良い人が意外に多いのはなぜ?

口ゴボだけど、歯並びが良い人は大勢います。その理由として、『顎が大きいことによって、歯が並ぶスペースが広い場合』が多いからです。特に上記の②のパターンのタイプや④のパターンの人は、口ゴボで歯並びが良い人が多いです。

顎が大きい場合、歯が並ぶスペースを確保できるので歯は綺麗に並びます。しかし、口を閉じると、口元がゴボっとでてしまう。これが口ゴボだけど歯並びが良い人の理由の一つでもあります。

>>歯並びはいいのに口ゴボに見えてしまうケース

口ゴボの判断基準のポイント
『セファロ分析』は必須です!

矯正治療の診断に必ず必要な資料があります。それは『セファロ分析』です。これは骨格的に顎や歯がどこに位置するのかを診断する分析です。

口ゴボの人はこのセファロ分析によって、骨格的に顎が前にでている口ゴボなのか?歯が前に出ていることによる口ゴボなのか?それとも、口唇や顎の軟組織の凹凸による口ゴボなのかがわかります。

これらを正確に診断した結果、治療方針が決定します。必ずこの資料、セファロ分析の説明を受けるようにしてください。

口ゴボ(くちごぼ)の治療は
部分矯正?全体矯正?

口ゴボ(くちごぼ)を治療するときに全体的な矯正治療が必要なのかは、前歯のスペースや噛み合わせによって異なります。皆さんが望むのは期間が短く、前歯だけの部分矯正の方が多いです。しかし、残念ながら部分だけでは難しい場合もございます。

まずは、無料相談に来てみませんか?お口の中をみせて頂き、あなたにぴったりの矯正治療を提案します。

当院はインビザラインの種類が豊富です。部分矯正ならインビアラインiGO、全体矯正ならインビザラインフルなど他にもマウスピース矯正があります。あなたにぴったりのマウスピース矯正を提案させて頂きますので、安心しておまかせください。

医院紹介

CLINIC

clinic

大阪市阿倍野区帝塚山1丁目2-4 2F
阪堺電気軌道上町線:姫松駅 徒歩2分
南海高野線 帝塚山駅:徒歩10分
【診療時間】9:00~17:00
【休診】木曜日、日曜日
※学会等で変更する場合がございます
※完全予約制のため事前にご予約をお願いしております

clinic
06-6627-3030 06-6627-3030