お問い合わせTEL 06-6627-3031

トリートメントコーディネーター~患者様の心のケアーとおもてなし~

昨今の歯科医院では、治療だけに集中するあまり、心が置いてきぼりのクリニックが多くあると聞きます。特にインプラント治療は患者様にとって非常に大変な治療であり、怖さや不安なことが多くあります。当院は、患者様との会話を大切にし、心のケアーも非常に重要だと考えております。したがって、患者様の今のお悩みや将来『どうなりたいか』など、親身になってお聞きすることができるトリートメントコーディネーターが必要だと考えました。当院は患者様が安心して、笑顔で治療が受けられるようにドクターと共にトリートメントコーディネーターがあなたに寄り添いながら治療を進めていきますので安心しておまかせください。

トリートメントコーディネーターは『心の架け橋』

トリートメントコーディネーターは患者様の立場に近い存在であり、患者様の味方です。今までの歯科治療の間に、ドクターに本当は聞きたいけど、聞けなかったことや、もしくは言いにくいことなど無かったでしょうか? トリートメントコーディネーターは患者様のそのような気持ちを汲み取って、患者様とドクターとの間に入って心の架け橋となってくれます。患者様とドクターとの『心の架け橋』になることがトリートメントコーディネーターの役割であり、最大の喜びです。何でも安心してご相談ください。 (もちろん、患者様がドクターに伝えて欲しくないことは伝えることはありません。患者様が笑顔で治療が受けられるように最大限努めさせてさせて頂きます。)

トリートメントコーディネーターは『心の架け橋』

充実した無料カウンセリングの必要性

しっかりとお話するには、時間が必要ですよね。 当院では、まず、1時間の無料相談で、患者様のお悩みや要望を聞かせて頂きます。また、お口の中のお写真を撮らせて頂き、必要ならレントゲンやCT撮影も行います。治療に必要な最低限のお話をするにはどうしても資料が必要になりますので、無料なのでどうか撮らせてください。それで初めて、患者様のお口の状態がわかり患者様にふさわしい治療を提案することができます。

充実した無料カウンセリングの必要性

ドクターに聞きにくいことはありませんか?

直接はドクターに言えないこと、もしくは言いにくい時ってありませんか?家庭でのデリケートな問題や、値段のことなど聞きにくいことってあると思います。当院ではそういったことを、ドクターに直接聞けない時は、トリートメントコーディネーターにお尋ねください。患者様に親身になってお話を聞き、上手にドクターに聞いてくれます。

ドクターに聞きにくいことはありませんか?

よく聞く『歯を抜かれた』という患者様の声

初診でこられた患者様からよく聞く声として『歯を抜かれた』という言葉があります。歯科医師で歯を抜きたくて抜いている先生は誰一人としていないはず。では、なぜ、このような気持ちの相違が生じるのでしょうか。
 理由はあきらかです。歯科医師がきちんと説明をして、患者様が納得のうえで歯を抜いていないからです。なぜ抜かないといけないのか、それを放置しておくとどういった不都合が患者様に生じるかなど、患者様にきちんと「歯を抜かないといけない理由」が伝わっていないからです。患者が多い医院では、バタバタしており、そこの説明がおろそかになってしまう歯科医院があると聞きます。歯科医師も患者様のために行った治療が、そのように受け取られるのは非常に悲しいことです。こういった誤解を防ぐためにも、ドクターの気持ちと患者様との『心の架け橋』となるトリートメントコーディネーターは非常に重要になってきます。

よく聞く『歯を抜かれた』という患者様の声

大阪インプラント

大阪市阿倍野区帝塚山
1丁目2-4 2F
[診療時間] 完全予約制
診療時間:9:00 ~ 17:00
休診:木曜日、日曜日
(学会等で変更する場合がございます。)
阪堺電気軌道上町線 姫松駅 徒歩2分
南海高野線 帝塚山駅 徒歩10分