治療までの経緯 患者様は色々な入れ歯を試していましたが、入れ歯は不便で硬いものが噛むと痛くなったり、しっかりと噛めなかったりと不都合があったので、インプラントをすることを決めました。当院で下の奥歯に4本のインプラント治療を行いました。14年経過したましたが、インプラントは全く問題なく機能しており、よく噛めると満足されています。 臨床例 治療前の口腔内(入れ歯) 治療後の口腔内とレントゲン写真 患者様は年に3〜4回のメインテンスにしっかりと通院され、クリーニングや歯周病のチェックや、噛み合わせの調整を行っております。だからこそ、14年間インプラントが何も問題なく機能しているのでしょう。これは患者様がしっかりと自分の体を大切にされているからでしょう。私たちも非常に嬉しく定期的に笑顔でお会いできるのをいつも楽しみにしております。 症例の詳細 年齢 70代女性 主訴 入れ歯で噛めない。しっかりと奥歯で噛みたい 治療内容 奥歯4本のインプラント 費用 44万(税込)×4本 期間 インプラントのみの治療:3ヶ月弱 リスク・副作用 治療後はしっかりとメインテナンスを行わないと歯周病になる可能性がかります。 【執筆・監修者】 帝塚山Smile Design Clinic(スマイルデザインクリニック) 院長:岩下太一(歯学博士) ITI日本支部公認インプラントスペシャリスト認定医オステムインプラントインストラクター 講師他、所属学会、認定資格多数 当院の院長はインプラント治療を他の歯科医師に教えるインストラクターの指導的立場として歯科界に貢献しております。また世界的に有名なインプラント学術団体ITIのインプラントスペシャリストの認定医でもあります。他院で難しいと言われたインプラント治療でもインプラント大阪では十分に対応できる技術があります。 詳しい経歴はこちら
治療までの経緯 昔歯科で痛い思いをしていらい、歯科恐怖症であまり歯医者にいくことができなかった。でも、最近奥歯で物が噛みにくくなって思い切って治療使用と決意した。左下の歯を失って、長期間経過したので上の歯が伸びてきたので、下の歯を入れるスペースがなくなっていた。この方は左下だけでなく右下と右上も歯の状態が悪かったので、そこもインプラント治療されました。 臨床例 治療前後の口腔内写真(下顎) 左下の残っていた残根は抜歯して、インプラント2本埋入しました。また、右下の歯も状態が悪く噛み合わせの関係でインプラントに一本しました。 治療前後の口腔内写真(上顎) 右上の歯牙は破折し、残根となっていたので、右上にはインプランとを2本埋入しております。そして、左上の伸びてきた歯は部分矯正にて、下の位置に戻してからインプラント治療を行っております。 治療後のレントゲン写真 噛み合わせを考慮し、咬合平面が整ったインプラント治療です。患者様もとても頑張って頂き、歯科恐怖症も克服できたそうで、これからも定期的なメインテナンスに通院してくれるようになりました。 本当に良かったです。 症例の詳細 年齢 30代女性 主訴 歯科が怖い。でも奥で物が噛みにくいの頑張って歯を治したい。 治療内容 奥歯5本のインプラント 費用 44万(税込)×5本 期間 インプラントのみの治療は4ヶ月 リスク・副作用 治療後はしっかりとメインテナンスを行わないと歯周病になる可能性がかります。 【執筆・監修者】 帝塚山Smile Design Clinic(スマイルデザインクリニック) 院長:岩下太一(歯学博士) ITI日本支部公認インプラントスペシャリスト認定医オステムインプラントインストラクター 講師他、所属学会、認定資格多数 当院の院長はインプラント治療を他の歯科医師に教えるインストラクターの指導的立場として歯科界に貢献しております。また世界的に有名なインプラント学術団体ITIのインプラントスペシャリストの認定医でもあります。他院で難しいと言われたインプラント治療でもインプラント大阪では十分に対応できる技術があります。 詳しい経歴はこちら
治療までの経緯 患者様は50歳を過ぎてから、入れ歯を入れており、インプラントをしたかったが、以前の歯科医院ではできないと言われていたそうです。当院に来院されたときは歯が11本折れたり歯茎に埋まってたりしており、残っている歯もすべて虫歯や根の膿で保存が難しい状態でした。 78歳でしたが、お身体は健康だったので上顎8本下顎は6本ですべての歯を噛めるようにした症例です。 臨床例 コンピューターガイデッドサージェリーの使用 安全にかつ正確にインプラントを埋入するために、コンピューターで歯の位置、インプラントの位置を計算し、インプラント治療を行いました。 手術の日に仮歯が入る→ 即時負荷 入れ歯の期間をできるだけなくすために、事前に仮歯を作製し、手術当日に仮歯が入るように準備を行いました。 治療前後の口腔内写真と顔貌写真 治療後の口腔内写真とレントゲン写真 治療後の今は定期的なメインテナンスに通院されています。なんでも噛めるようになり、朝から焼肉でも食べれますとおっしゃって頂き大変喜ばれています。いつまでも美味しいご飯を食べて元気でいてくださいね。 症例の詳細 年齢 70代後半男性 主訴 噛めないので、しっかり噛みたい 治療内容 上顎8本 下顎6本のインプラント 費用 49.5万(税込)×14本 期間 15ヶ月 リスク・副作用 治療後はしっかりとメインテナンスを行わないと歯周病になる可能性がかります。また、噛み合わせの調整を行わない安定しない場合があります。 【執筆・監修者】 帝塚山Smile Design Clinic(スマイルデザインクリニック) 院長:岩下太一(歯学博士) ITI日本支部公認インプラントスペシャリスト認定医オステムインプラントインストラクター 講師他、所属学会、認定資格多数 当院の院長はインプラント治療を他の歯科医師に教えるインストラクターの指導的立場として歯科界に貢献しております。また世界的に有名なインプラント学術団体ITIのインプラントスペシャリストの認定医でもあります。他院で難しいと言われたインプラント治療でもインプラント大阪では十分に対応できる技術があります。 詳しい経歴はこちら
治療までの経緯 患者様のお悩みは前歯の根の部分に膿がでてきており、痛みがあるから治療したいということでした。昔、ぶつけて歯が折れてしまい治療したそうです。CT撮影を行うと根が破折しており、根の炎症が強く周りの骨は吸収されておりました。 歯の周りの骨も炎症によって溶けてしまっていたので、インプラントをするには骨を造る骨造成を行わないといけませんでした。 診断の結果、歯を抜いたあと、骨を造りインプラントを埋入することができました。 臨床例 治療前の口腔内写真と抜歯した歯 歯を抜くと歯牙が破折しており、周りの膿をしっかりと除去しました。インプラント治療では、抜いた後の膿もしっかりと除去しないといません。インプラント治療は歯を抜くときから始まっています。 骨を造る:GBR インプラントは骨がないとできませんが、骨は造ることが可能です。(歯科医師の技術によります。)この患者様は骨が炎症によって少なくなっていたのでGBRという骨造成を行っております。 治療終了時:CT画像 しっかりとインプラントは固定され、経過も順調です。あとはメンテナンスをしっかりと行って、経過観察を行って長持ちさせていきたいと思います。 症例の詳細 年齢 30代男性 主訴 前歯が痛い 治療内容 前歯のインプラント2本と骨造成 費用 44万(税込)×2本 期間 8ヶ月弱 リスク・副作用 治療後はしっかりとメインテナンスを行わないと歯周病になる可能性がかります。 【執筆・監修者】 帝塚山Smile Design Clinic(スマイルデザインクリニック) 院長:岩下太一(歯学博士) ITI日本支部公認インプラントスペシャリスト認定医オステムインプラントインストラクター 講師他、所属学会、認定資格多数 当院の院長はインプラント治療を他の歯科医師に教えるインストラクターの指導的立場として歯科界に貢献しております。また世界的に有名なインプラント学術団体ITIのインプラントスペシャリストの認定医でもあります。他院で難しいと言われたインプラント治療でもインプラント大阪では十分に対応できる技術があります。 詳しい経歴はこちら
治療までの経緯 患者様のお悩みは奥歯を虫歯で無くされて、噛みにくいのでなんとかして欲しいとの事で来院されました。まだ年齢も40代ということで、入れ歯は避けたいとのことだったのでインプラント治療を提案させて頂き治療を行いました。 臨床例 治療前後の比較(口腔内) 治療期間としては、2ヶ月弱でインプラントは骨と結合し、仮歯で噛み合わせを確認のあと、最終的なセラミックが入りました。患者様も奥歯で硬いものもよく噛めるとのことで、喜んで頂きました。 治療前後の比較 (レントゲン写真) 症例の詳細 年齢 40代男性 主訴 奥歯で噛めない 治療内容 奥歯2本のインプラント 費用 44万(税込)×2本 期間 3ヶ月弱 リスク・副作用 治療後はしっかりとメインテナンスを行わないと歯周病になる可能性がかります。 【執筆・監修者】 帝塚山Smile Design Clinic(スマイルデザインクリニック) 院長:岩下太一(歯学博士) ITI日本支部公認インプラントスペシャリスト認定医オステムインプラントインストラクター 講師他、所属学会、認定資格多数 当院の院長はインプラント治療を他の歯科医師に教えるインストラクターの指導的立場として歯科界に貢献しております。また世界的に有名なインプラント学術団体ITIのインプラントスペシャリストの認定医でもあります。他院で難しいと言われたインプラント治療でもインプラント大阪では十分に対応できる技術があります。
Clinic
大阪市阿倍野区帝塚山1丁目2-4
阪堺電気軌道上町線:姫松駅 徒歩2分
南海高野線 帝塚山駅:徒歩10分
診療時間:9:00~17:00
休診:木曜日、日曜日
※学会等で変更する場合がございます
※完全予約制のため事前にご予約をお願いしております